初めてのアクリルキーホルダー作り

小学生の時に人生で初めてアクリルキーホルダーを作りました。担任の先生が、そういうホビー関連の遊びをたくさん知っていて、図工の時間などを活用して、よく教えてもらっていたものです。で、ある日の図工の時間にアクリルキーホルダーを作る授業が行われたってわけ。ちなみに、そのときは、プラ板を使った簡易的なアクリルキーホルダーを作ったのですが・・。かなり出来がよくて、クラスのみんなから羨ましがられたのを今でも昨日のことのように覚えています。とある漫画の主人公を描いたのですが、自分で言うのもなんですが、本当に売り物かってくらいのクオリティだったんですよね。そのアクリルキーホルダーは今でも実家に保管しています。大人になった今、改めて、見てみると、やっぱりちょっと素人感があるというか、売り物レベルには見えないんですけどね(笑)。でもまあ、小学生にしてはよくできてるかな?私にとって非常に思い出深い作品の一つです。